
【雑誌掲載】福井月刊情報誌『URALA』2月号に掲載
2017.01.25
【お知らせ】「HO.KO.LA」ライブ写真公開
2017.01.02
【リリース】2ndミニアルバム(CD)「GOSHIKI 五色」がAmazonにて発売!
2017.12.30
【お知らせ】「寿」e-onkyo music にてピックアップ!
2017.12.30
【映像】「HO.KO.LA」ライブ映像限定公開!
2017.12.29
【リリース】2nd配信ミニアルバム「GOSHIKI 五色」リリース!
2017.12.19
和太鼓[ 達-TATSU- ]と、歌[ 春-HARU- ]による夫婦音楽家。
共に福井県という土地をふるさとに持ち、海と山、豊かな自然の中で育まれたふたつの感性が響きあう。
2人が奏でる新しい日本音楽は「新時代・祭‒MATSURI‒サウンド」と称され、全国誌「サウンド・デザイナー」や音楽情報サイト「DTMステーション」でインタビューが掲載されるなど、音楽好きのみならず音楽制作者の間でも大きな話題となっている。
満を持して2017年1月にリリースとなった配信デビューシングル「大海に光りの舟よ」はiTunesジャンル別ランキングで1位を獲得。2017年3月には配信ミニアルバム「まほろばの夜明け」をリリース。配信デビューから僅か4ヶ月後に行われた初単独公演《まほろばの夜明け》はチケットが完売、大成功をおさめる。
同年10月には2nd配信シングル「水上サーカス」、12月には3rd配信シングル「寿」を連続リリース。
2017年12月、初主催イベント「まほろば流 "おもてなし" 」をコンセプトにした今までにないライブ・ファンタジー『HO. KO. LA』を開催、その新しい世界観が大きな反響を呼ぶ。12月20日には2ndミニアルバム「GOSHIKI 五色」をリリース。
福井県の伝統を継承する和太鼓一家に生まれる。17歳でプロ邦楽集団を立ち上げ、作詞・作曲・総合プロデュースを担い、日本のみならず海外での活動も行う。(YAMAHA主催イベントにて数々の受賞・myspace着うたランキング2位獲得・海外ツアー等) ソロ奏者に転身後、日本芸能のスペシャリストが集結する団体にて様々なステージを共にする。2013年にはミュージカル「バクマツ。」(作・演出/川本昭彦)にて、全編作曲・編曲・演奏を務め好評を得る。
中島美嘉、CHEMISTRY、坂本真綾、Little Glee Monster などメジャーアーティストへの楽曲提供、CMソングの制作なども手がける作詞作曲家。 多様なコンピレーションアルバムへの参加や、LOVE PSYCHEDELICO 武道館ライブのコーラスに抜擢されるなど、ボーカリストとしても活躍する。出身は福井県で、まほろばの楽曲に多く見られる「言葉を唱える」ような歌詞は、呪術医(まじない師)であった祖父からの影響であり、独自の世界観をつくり上げている。